2本連続ラバー打ちのやり方

 おはようございます!音叉ヒーリング講座通信プランの日本音叉ヒーリング研究会onsalaboです!

 

暑いですねえ!みなさんお元気ですか? 

今日は、音叉ヒーリング講座の受講生の方向けの記事になります。

 

2本連続ラバー打ち、という鳴らし方を講座の中でご説明していて、

DVDでもラバーを台の上に置いて2本連続で鳴らしています。

 

もちろんそれでもいいのですが、勢い余って台の上でラバーがバウンドしてしまうことがあり、音叉の音にラバーの音が若干入るのが気になっておりました。

 

そこで、いい方法を見つけたのでシェアします!


ずばり、膝の間に少し傾けて挟む!

 

写真のようになります。床にお客様を寝かせてセッションする方は、体操座りになればやりやすいかと思います。

 

私はいつも、音を耳に入れる時は、ベッドにいるお客様の頭の下で体操座りか正座でセッションをしているので、この方法はとてもやりやすかったです。

 

中腰体勢だと内ももに力が入りづらく、大変かも知れませんが、、、

内ももも鍛えられるし、一石二鳥!?

 

ただし、内ももからラバーを落とすともっと大きな音がしてしまうので、注意です^^;

 

そういえば先日、OMチューナーの鳴らし方で、手の平の親指側ではなくて小指側の方が鳴らしやすい気がします、とお客様に言われて、

なるほど、それもありかも!と気付きを得ました。

 

みなさんもとにかく音叉と楽しく遊んで仲良くなって、自分にベストなやり方を見つけていきましょう!

正解は1つではないですし、何かいいアイディアや発見があれば私にも教えてください^^

 

 

お読みいただきありがとうございました!


今日も波動を上げていきましょう♪


日本音叉ヒーリング研究会

全国どこでも受講ができる!

ヨガ・ピラティスの知識をベースとしたわかりやすく本格的な音叉ヒーリング講座☆ 

通信プラン 55,000円 大好評実施中!